[ 前の記事へ ] [ セカンドライフ TOP ] [ 次の記事へ ]

セカンドライフ:2007年10月21日

セカンドライフ、はや2ヶ月

SL始めて2ヶ月経ってしまった。ということでここでSLに関しての自分なりの考察というか、感想などなど。

■始めたきっかけ
たまに買っているWebCreators という雑誌に特集が載っていて「どれどれ」って感じで始めた。それまでセカンドライフという名すら知らなかった。

■始めてみての感想
正直なところ面白くないと思った。「で、何?」って感じ。面白いと思えば面白いし、面白くないと思えば全然面白くない。動きは鈍いし「微妙だなぁこれ」と思いつつもいずれネット自体がこうなる予感は感じた。

■現在の感想
まだまだ微妙。いろんな街に行ってみたが、特に日本のSIMは似たり寄ったりな印象しかない。外国のSIMの方がちゃんとコンセプトを持っていて面白いものがいくつかあった。まぁ、あの雑多な感じが日本的と言えばそうなのかもしれない。
それと最近建物は必要ない気がして(笑)小笠原のオープンギャラリーは天井がなくてホッとする。リアルに作れば作るほど使い勝手が悪い気がするのはおいらだけ?
せっかく何でもありな世界なんだから、もっと面白い建物があっても良いと思うのだが。

■セカンドライフでの楽しみ
ひとそれぞれ目的も違うし楽しみ方も違うが、おいらの場合はモノ作りが楽しい。3Dソフトもプログラミング(C言語、JAVA)も挫折したはずなのに、結構思い通りのモノが作れる。インしている時間の大半は何か作っている。

■セカンドライフでの目的
リアルでの活動をそのままSLに持ち込んでいる。一人でも多くの人に自分の作品を観てもらいたい。そう言う意味では今のところ成功したと言える。タコぐるみ様はリアル同様、結構インパクトあるようだ。簡単に容姿が変えられる世界だからこそ、印象に残る姿は大事だね。最初の頃、ガンダムとか恐竜とか見かけたけど、みんな意外に普通の格好を好むんだなぁと思った。人間アバターって、アップにしないと顔が良くわからない。アップで見るとちょっと怖かったりもして、いちいちチェックはしない。そんなところにあまり興味はないし(笑)

■ほんとに無料で出来るのか?
最初ベーシックで登録したがモノ作るにも金が要る。キャンプに時間を費やしても大した額にもならず、これでは本末転倒。早々にプレミアム登録。年間登録したので毎月約6US$(800円くらい?)プレミアムだと毎週300L$もらえるので何もしなくても毎月1200L$(600円くらい)は確実に手に入る。さらにメインランドであれば512平米までの土地を維持費なしで購入出来る(土地の値段は別途必要)
明らかにプレミアムの方がお得と思うのだが、意外にベーシックの人の方が大多数な感じだ。確かに無料で出来るけど、無料で楽しむのは大変だと思う。

■セカンドライフは儲かるのか?
金儲けばかりが取り上げられるのは何でだろう? 儲からないでしょ? SL内での100L$って高いイメージだけど50円だと思うとどうだろう。50円の商品を作るのにどれだけの時間がかかるかと考えると実に割の合わない商売だ。そして登録数全世界で1000万人超えたと言っても、全世界で1000万人って少なすぎ。さらに実際にアクティブに活動している人は1割程度じゃないだろうか。よほどの面白いアイデアがないと儲けるのは難しい。それはリアルでも同じ事。いろんな企業が参入しているが宣伝効果はかなり低いと思う。逆に人が多いと重くなるしね。今のところは話題作り程度か。

■結局のところ
あんまり面白くないような事を書いてきたが、それなりに可能性は感じているので2ヶ月続けてきた。SL内での友人も少なからず増えてきた。インターネットが普及しはじめた頃の感じに似ている。5年後くらいにはスタンダードになってるかなぁ。

投稿者:takomasaru // 2007年10月21日 09:56

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://takomasaru.sub.jp/blogcgi/mt/mt-tb.cgi/760

コメント




ログイン情報を記憶しますか?

(You may use HTML tags for style)

[ 前の記事へ ] [ セカンドライフ TOP ] [ 次の記事へ ]