軟体画家 Tako★MASARU のにょろにょろな日常

2010年9月アーカイブ

以前に話が来たときに「おいらなんかで良いの?」って、ちょっと思っていたんだけど、今日実際に現地に下見に行ったら、ますます「ほんとにおいらで良いのか?」という思いに(苦笑)

東大和にある梵寿綱(ぼんじゅこう)さん設計の向台老人ホームの一角に壁画を描かせてもらう事になりました!

梵寿網さんというと、最近お世話になってる早稲田のドラードギャラリーが入ってるあの建物(ドラード和世陀)も梵さんの設計したもの。見た事ある人は分かると思うけど、とにかく凄い。日本のガウディと言われているが、確かにそんな感じ。

その梵さんが設計された向台老人ホームは、ドラード和世陀とはまた一味違って品のある美しい建物だった。

home01.jpg home02.jpg
home03.jpg home04.jpg
コンパクトデジカメしか持っていかなかったので、どうにも中途半端にしか撮れなくて残念。

home05.jpg
ウネウネした受付カウンターも素敵。

home06.jpg
この照明、ドラード和世陀にも使われてるなぁ。

home07.jpg
入居者の部屋へ続く廊下の天井には欄間?というか、ステンドグラスの絵があるんだけど、部屋番ではなくて絵になってると覚えやすいと。そして絵柄も凧揚げだったりとか、田舎の風景だったりとか、誰もが経験した事のあるようなものになっていて、自分の思い出と重なるようにという配慮らしい。

home08.jpg
このレリーフっぽい壁の模様

home09.jpg
なんと絵の周りは削ったものらしい。モルタルを塗ってから、乾く前に素早く下描きをして、一斉に皆で余分なところを急いで削るという作業だったそうだ。実に楽しそう。おいらも是非参加したかった(笑)


霊安室へ行くと遺体が置かれていた。あぁ、ここは老人ホーム。こんな間近に死に直面したのは久しぶり。でもここの霊安室はもの凄く気持ちの良い空間で、しかも建物全体の真ん中に配置されている。出来るだけ「死」というものに恐怖を抱かせないようにとの事だ。

さすがに写真を撮るのはやめておいた。

ドラード和世陀もそうだけど、梵さん自体は設計がメインで、装飾などは他の作家さんが担当している。「梵寿網とその仲間たち」という感じ。その仲間達は今や世界的に有名な方ばかり。そんなところにTako★MASARUにょろっと混じって、ほんとに大丈夫なのか?

そんなこんなで、問題の壁へ。

home10.jpg home12.jpg
home11.jpg home13.jpg

「えっ?ここですか?」と思わず声が出てしまった(苦笑)

外観からして白い壁を想像していたので、この黒いゴツゴツした壁に少々面喰らう。どうもここの壁はこのタイルが余ってるから、貼ってしまえって感じだったようで、梵さん本人も気に入ってないらしい(笑)確かにここだけ違和感がある。

ということでここに絵を描いて欲しいとの事であるが、これはなかなか手強いね。これまでの壁画制作でも毎回「これはどうしたものか?」という場面に何度も遭遇したが、今までの中でも一番の手強さに違いない。

テーマは「浄土」、イメージとしてはルソー的な密林。しかも装飾的に。

う〜む・・・。

とりあえず、こんなチャンスはないので引き受ける事にしました。ドラードギャラリーオーナーの小原さんに感謝いたします。

来月中には完成させたいね。冬になるとめちゃ寒いらしい。

それにしても梵さん、とても気さくな方で、おしゃべり大好きで、いろんなお話が聞けて、それだけでも貴重だね。

印象に残ったのは「これらの建物は梵寿網の作品ではなくて、梵寿網の世界だ」と何度もおっしゃっておられたなぁ。
 

あれれ、一ヶ月も書いてなかったですか?

最近はアメーバブログの方で活動報告を、mixiの方では通常日記的なものも書いていたりするので、こっちはすっかりおざなりになってましたね。

そんなこんなで、あれからいろいろありました。

尿管結石で救急搬送されてちょうど一ヶ月。最初の発作から2週間後にまた発作が起きて、今度は自力で病院へ。点滴打たれて帰ってきました。その後は特に問題なく、なんと昨夜、おしっこをしていたら石が出て来ました!

kesseki.jpg

なんだか口からスイカの種をプッと飛ばすみたいに、プッと出て来た(笑) 尿道を通った感覚もなく、ふいに出て来たので最初何事か分からず、便器に落ちた謎を物体をしばし眺めてました(苦笑)

割り箸で回収し洗って見ると、結構堅く、しかも思っていたよりも大きい。

楕円形で、3mm×5mm×厚み1mm、何かの種みたい(笑)


とりあえずは一安心だけど、油断は禁物ですな。



ということで、先週の日曜日はタコの唐揚げのライブでした。
ライブレポートはこちら→タコの唐揚げうぇぶ

タコの唐揚げの2ndアルバム「唐揚げに明日はない」完成しました!
karaagecd01.jpg

そのうち、一部をMySpace の方にアップしたいと思います。
http://www.myspace.com/takokara




このアーカイブについて

このページには、2010年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年8月です。

次のアーカイブは2010年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。